出雲市よりへこみ・キズの板金塗装事例(トヨタ・アクア)
- 2017年12月04日 |
- 修理事例 |

【仕上がり重視の格安鈑金塗装!】
▼修理前
出雲市よりトヨタ・アクアの板金修理のご依頼です・
HPを見てご来店くださいました。ありがとうございます<m(__)m>
ガードレールに接触され左後部を損傷でしが。
自費修理ですので出来る限り安くとのご希望です。
ドアの損傷は交換をお勧めしリサイクル品を探したのですが、新品の部品価格より高かったので新品のドアに交換しました。
当社はお客様のご要望をお聞きし様々な修理方法をご提案しています。
見積りは無料ですのでお気軽にご相談ください♪
【修理内容】
左リアドア・・・新品交換
左リアクォーターパネル・・・板金塗装
スノータイヤに交換(サービス)
▼近くから見るとこんな感じです(^_^;)
▼かなり嫌~な凹み具合です(^_^;)
▼ドアもかなりの損傷です。
▼長い横キズが数か所あります。
では早速修理に取り掛かります。
▼届いた新品ドアは一度仮付けし調整に入ります。(稀に個体差がある為です)
▼クォーターパネルの板金は、凹んだ箇所に専用の工具を取付け、引きだします。
板金は引き出すときの力加減が重要です。
▼板金終了後、ドアとのからみを丁寧に調整します。
パネルの形を整えたらパテを塗ります。
パテが乾いたらサンドペーパーで研磨し、表面を平滑にします。
次にパネル表面をシリコンオフで脱脂洗浄した後にサフェーサー(下地処理剤)を塗布します。
サフェーサーには防水・防錆の効果があり、また上塗り塗装の密着を高めます。
サフェーサーが乾燥したら、研磨作業をします。
次に塗装ブースに移動し、上塗り塗装します。
周囲に塗料が付かないようにマスキング(養生)をします。
お車のカラーコードを確認し、色を作り塗装します。
▼専用のシートでマスキングしています。
▼新しいドアは下処理を施します(足付け・脱脂)
作った色を数回に分けて丁寧に塗布します。
カラー塗装のあとにはクリアー塗装をし、艶を出します。
仕上げにコンパウンドで磨いて修理完了です。
▼きれいに仕上がり完成です!
洗車・室内清掃を済ませたらお引渡しとなります。
工賃を少し値引し、スノータイヤに交換して納車しました。
お客様にも「また何かあれば、わこうさんにお願いします!」と嬉しいお言葉をいただきました*^^)v
車検や車の整備なども行ってますので、お気軽にお越しください!
また何かありましたらお気軽にお問い合わせください!
本日はご来店頂き、誠にありがとうございました!
※ 修理事例は、こちら!
※ お客様の感想は、こちら!
※ 当店までの道順は、こちら!
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
☆ お見積もりは無料!☆
お気軽に ☏ 0853-63-2785までご連絡ください。
※ 無料代車あります
有限会社 わこう自動車
所在地:〒691-0014 島根県出雲市口宇賀町81
電話:0853-63-2785
携帯:090-8361-3887
定休日:日曜日・祭日・年末年始・GW・お盆
営業時間:AM 8:00~PM 7:00